人気のプラン集
プラン6狭小地に建つ
機能的な家
1F | 24.89坪 |
---|---|
2F | 8.90坪 |
延床面積 | 33.79坪 |
ポーチ | 1.31坪 |
オプション | ウッドデッキ 造作可動タナ |
- この家のコンセプトは何ですか?
- 土地の間口が非常に狭い事を想定したときのプランになっております。
限られた土地の中でも、家事動線を考え、日当たり、収納を確保しております。
- 家事動線が魅力的なプランですね!使い勝手のいい間取りだと思います。
こだわった個所やポイントを教えてください。 - 最近のご要望で多いのですが、玄関ホールや中廊下などを極力省いて、その分を収納や奥様のちょっとした家事スペースなどに充てております。
収納スペースは多くある事に越したことはないと思います。
- 吹抜けの窓のお掃除はどうしましょ~?(笑)
- 掃除は専門の業者さんに依頼するしかないかもです。笑
ベランダからの窓は掃除ができますが。
- 1階2階にそれぞれWCLが設けてありますが、どの位のスペースになっていますか?
- 1階のウォークインが2帖で、2階のウォークインが3帖のスペースになっております。
- ユーティリティースペースが幅広く、横のデッキもいいですね!
最近の傾向として多く用いられているのでしょうか? - 最近の傾向として、やはり夫婦共働きのご家庭が多いので雨の日の室内干し出来る空間や、広くなくても良いのでアイロン掛けしたり出来る ランドリースペース(ユーティリティスペース)のご要望が多いです。
家事動線を考えて、洗濯機がある脱衣所から一直線でデッキに行けるように考えております。
- 外観は漆喰使用でしょうか?漆喰のメッリトを教えてください。
- 当社の標準は外壁漆喰もしくは、フッ素塗装を選んで頂けます。
漆喰のメリットとしてはその風合いの良さなどが有ります。
- 地震後、平屋の家が地震に強いと聞きましたが、この家の耐震について教えてください。
- もちろん、2階建てに比べると平屋の方が建物の下に掛かる重量は軽くはなります。
ですが、しっかりとした施工を行っておけば2階建てでも地震に強い家になります。
- 長期優良住宅にすると地震保険に割引があると聞きましたが?
- ハイ!長期優良住宅の場合、地震保険料は30%割引になります。
また、長期優良住宅にすると、住宅ローンの控除対象借入額の拡大や、不動産取得税、固定資産税等の優遇措置も受けることが出来ます。
- 手刻みと聞いていますが、工事期間はどれくらい見ておけばいいですか?
- 日この間取りの家で考えますと、30坪なので大工さんの工期が約3~4か月、その前後に基礎工事や内装仕上げ工事などが入りますので5~6か月間になると思います。
- 実際の作業場を見学してみたいのですが?
- 日程によっては大工さんが不在の場合もありますので事前に申し付け頂くとご案内できます!大工さんも面白い人達なので楽しいと思います。
- 最後に、この家を建てる時に必要な敷地の広さを教えてください。
- 狭小地になるのですが、間口が約8m、奥行きが約23m、約60坪あると建てる事ができます。
プラン5吹き抜けのあるお家
1F | 75.81㎡ |
---|---|
2F | 36.10㎡ |
延床面積 | 33.91坪 |
ポーチ・ベランダ・吹き抜け | 35.19㎡ 10.66坪 |
オプション | ウッドデッキ ユーティリティー棚工事 スロープ工事 |
- この家のコンセプトは何ですか?
- リビングダイニングを広く明るくです。
あえて和室を設けずに吹き抜けを設けて広がりのある空間をイメージしました。
- そうなんですね~吹抜けがあり光りが入りとても明るそうですね。
- はい。この部分がこの家の中心で、人が集まる場所です。
- 吹抜けの窓のお掃除はどうしましょ~?(笑)
- 掃除は専門の業者さんに依頼するしかないかもです。笑
ベランダからの窓は掃除ができますが。
- 吹抜けとリビング中心に階段がありますが、エアコンは効きますかね?
- はい。気密性の高い断熱材を使用していて、家全体で断熱します。
家全体が魔法瓶のようなイメージです。
- キッチン横のユーティリティースペースって便利そうですね!
洗濯物も干せちゃうんですか? - はい! 食品庫と室内物干しスペースを兼ねています。
あえて南側に配置しています。
- UTの収納棚とかオリジナルでつくってもらえたりします?
- もちろんです。大工さんの手作りになります。
- 対面キッチンですがキッチンの高さとか幅とかは決まってますか?
- キッチン自体はある程度の規格の寸法があります。 高さなどはショールームでご覧いただけます。
また、キッチン前の木のカウンターにつきましては幅は、通常30cmほどですが食卓や勉強机などとして利用される場合には50cmほどの幅があったほうがいいと思います。 この場合ですと高さを70cm前後にしたほうが使い勝手がいいかもしれません。
高さ関係は現場での打ち合わせになります。幅が広くなると多少金額はあがりますが。笑
- やっぱりIHが良いんですかね?私はガス派なんですよね~。
- そこはお好みで大丈夫です。
- 太陽光は乗せた方が良いと思います?個人的に迷ってて・・・
- 電気代のことを考えますと太陽光は乗せられたほうが間違いなくプラスになると思います。初期投資として費用はかかりますが先々のことを考えますと間違えなくプラスです。
電気代は高くなる一方です。再エネ賦課金という項目が高くなっていっています。
- なるほど~それから、それから?!
- 今は売電単価も落ちてきていますが蓄電池がこれから先は需要が増えてくると思います。
まさに自給自足です。
ただ、このプランでは屋根の形を変えてあげないと太陽光の発電効率は落ちるかもしれません。
デザイン重視の屋根の形にしています!笑
- 続いて、トイレスペースが広くとってありますがなぜですか?
- トイレも一つの落ち着ける空間だからでしょうか?笑
先々もし介護が必要になったときのことを考えてということなどもあります。
- だから玄関もスロープだったんですね!
- はい!また玄関ポーチ・スロープ部分にも屋根を設けて、 雨に濡れにくいようにしました。
プラン4 バルコニーで
休日を楽しむ家
1F | 84.81㎡ |
---|---|
2F | 34.28㎡ |
延床面積 | 36.09坪 |
ポーチ・バルコニー | 12.63㎡ 3.8坪 |
オプション | ウッドデッキ |
- こちらの家のコンセプトを教えてください
- 見出しのとおり、バルコニーを楽しむ家です。
休日には家族四人で、バルコニーでランチやバーベキューを楽しむことができる家です。
- 2階のバルコニーが広いですね。一番に目が止まりました。
- 物干しは天気が良い日は1階のウッドデッキで干して、曇りなどの雨が降るか降らないかの日には2階のバルコニーに干して、万が一の雨でも濡れないように洗濯物を干すことが出来ます。
- 玄関のS.CLは便利ですね。でもだいぶんスペースが無いと無理でしょ?
- S.CLは玄関サッシの種類にもよりますが、引戸の場合は通常の玄関の広さから1畳分程度広さを確保できれば下駄箱ではなくS.CLにすることができます。
- 床材は何がお勧めですか?
- 床材は木の種類で様々な特徴があるのでお勧めっていうと難しいですね。
お部屋の使い方や過ごし方で提案が変わってきます。
ちなみに個人的な好みでいくと桧が一番お勧めです!綺麗で匂いがいいので。
ただ、普通の床材よりも高くはなりますがw
- リビングやそれぞれのお部屋の壁はクロス・漆喰・珪藻土のどれがお勧めですか?
簡単に特徴も教えて下さい。 - それぞれの特徴はクロスは安価で施工性がよく、柄や種類が豊富なのでとてもデザイン性に優れています。おしゃれなお部屋にしたい方にお勧めです。
漆喰と珪藻土ですが、特徴としては似ていて調湿作用や防臭効果などがあげられます。
ただ違いとしては漆喰は石灰石等の骨材が入っていて、珪藻土は名前の通り土の成分でできています。なので一般的には年月がたつと珪藻土は壁からポロポロ落ちてきたりすることがあります。その分、漆喰は骨材が入っているので強度があり、外壁材にも使えます。
以上の特徴をふまえてお勧めは漆喰です。これも3つの中で一番高いですがw
- こちらは食品庫が無いようですが、どこかに収納スペースを作ってもらう事出来ますか?
- もちろんご要望でつくることはできます。
最近の間取りで多いのがやはり食品庫等の収納スペースですね。
地震等もあり、防災グッズや非常用の食糧などを入れるスペースを確保される方もいます。
- リビングにある机はイイですね。ついでに本棚もあると便利かも!
- リビングの机はお子様の勉強机またはパソコン等をさわるかたのスペースとして使われる方が多いです。最近では子供はお部屋ではなく、リビングで勉強することが多いそうです。お母さんが夕飯を作っている間に子供さんがリビングの机で宿題をするっていうのが理想です。教科書や教材を置く本棚を机の横につくるパターンが一番多いですね。
- キッチンのカウンターも使い勝手が良さそうですね。
でも水が飛んで濡れても大丈夫ですか? - 仕上げにはウレタン系の膜をはる塗装を通常行っているので、水が飛んでもカウンターに染み込むことはありません。
- 断熱材のアイシネンとデコスの特徴を簡単に教えて下さい。
- 電気代のことを考えますと太陽光は乗せられたほうが間違いなくプラスになると思います。初期投資として費用はかかりますが先々のことを考えますと間違えなくプラスです。
電気代は高くなる一方です。再エネ賦課金という項目が高くなっていっています。
- なるほど~それから、それから?!
- アイシネンは発砲ウレタンの断熱材で特徴としては壁や屋根に直接スプレーで吹いてそれが膨らむので隙間ができにくく、高気密の住宅になります。
また、デコスはセルロースファイバー(新聞紙を砕いたようなやつ)の断熱材です。 特徴は調湿作用があるところです。
- やはり家全体に断熱材を入れないと意味がないですか?
- 昔の家の断熱は部屋ごとに断熱をしているところが多かったので、よかったのかもしれませんが、最近の家は高気密の家になっているので部屋ごとでなく、屋根や外壁や基礎の外周部での断熱をしています。
イメージとしては魔法瓶みたいな感じでしょうか。 それを一部でも断熱してないとそこから冷暖気が逃げていくので意味がなくなってしまいます。
- 太陽光を付けられる方が多いのでしょうか?
- 太陽光を付けられる方は今でも増え続けています。電気の売電価格が毎年下がってはいるのですが、蓄電池の普及や将来的な電気料金の高騰など、つけた方がお得になるのは間違いないようです。この機会に太陽光をつけられてみてはいかがでしょうか?w
- 平屋と2階建てでは地震の耐久性はどうでしょうか?
- 建物の構造しだいではないでしょうか。平屋の方が構造上安全ではありますが、基礎や梁等を大きくすることによって平屋以上の耐久性をだすこともできます。
特に村田工務店の場合は長期優良住宅が標準仕様なので構造計算をして耐震等級をとっているので平屋でも2階建てでも安心して暮らせるような耐久性はあります。
プラン3スムーズな家事動線で
共働きに嬉しい平屋(40代夫婦・子供二人)
オプション | テラスルーム 可動タナ3カ所 |
---|
- まずこの家のコンセプトは?
- 家族構成としては、夫婦+子供二人 奥様も仕事をしておられる共働きの家庭で考えました。
このプランでの一番のポイントとしては食品庫の配置場所です。
共働きの奥様の家事動線を考えて作ったプランになります。
- 具体的にどういった動線を考えてのプランになってるんですか?
- 最近ではキッチンから脱衣室へ行けるという動線は当たり前になってきていますが、
今回のプランでは玄関から食品庫、そこからキッチンへも続く動線になっております。
- それによってどういったメリットがあるのですか?
- 玄関とキッチンの間に食品庫があると買い物に行く前に通ることで足りないものが一目で分かるんです。
また、買ってきたときは食品などストック品をすぐ収納できるのです!
- コストコで大量に買っても安心なんですね!
- そうです!ただ、たいていご主人が運転と荷物持ちになると思いますのでそちらのフォローもお願い致します!m(__)m
- 南側のサンルームもあるんですね
- そうですね、ここ何年かでご要望がかなり増えてます。
PM2.5や花粉対策、共働きでなかなか外に洗濯物を干しっ放しにできない方に本当にオススメです。
もちろん動線はキッチンから脱衣所へ行き、すぐ干せるような配置にしております。
- 和室は単独で配置してあるのですが何か理由があるのですか?
- 和室は、あくまでも来客用、という考えで離れに配置しております。
この家の場合は家族みんなが集まるリビングと子供部屋、そして家事動線を優先したプランにしております。
- 本当に奥様目線で考えてあるプランなんですね。
- そうですね、今は女性が働くのが当たり前の時代です。
奥様が家に帰ってきてからの負担を少なくしてあげないと、ご主人さまに返ってきます。
嫁さんに逆らって良い事なんか無いですし…
- なんだか妙に説得力がありますが坂本さんのご家庭も奥様が強いんですか?
- 坂本家は嫁さんが強い家系というのは両親を見ていても分かりましたが最近私の嫁さんもそうなりつつあります…
このぐらいで止めておきます!
話が逸れたのですが、プランというのはその住まわれる人達の想いでどの様にでも変わりますよね。
今回は家事動線をメインで考えたプランになっておりますが何を一番優先するかで本当にガラっと変わります。
なのでプランを考えるのは本当に楽しいです!
プラン2ホームパーティーが
楽しめる平屋(30代夫婦・子供二人)
オプション | ウッドデッキ |
---|
- 平屋の方が人気何ですか?
- そうですね、熊本地震が起こってからは特に多いですね。
老後の事を考えられて、階段の上り降りするよりも平屋の方がいいかな?と先まで考えられている方が多いです。
- パッと見、リビングが広いなと思ったんですよね。こだわりとかあったんですか?
- 子供さんが小学生と言う家族設定で考え、和室を一つ無くしたので子供さのお友達家族よんでなおかつ、キッチンから見えてどこでも会話ができるし、最近はお客様からもご要望も多いんですよね。
- ちなみにカウンターのスペースはなんですか?
- 子供さんの勉強したり、近所のお友達もここで勉強できるようにしました。
- キズとかは大丈夫ですか?
- 硬い床材に比べると入りやすいです。けど、柔らかいので多少の傷なら戻りやすいです。やっぱり一番は足触りが良いので足に負担も少ないんですよ。
- 壁とかは何を使うんですか?
- リビング周りは漆喰です。漆喰の特徴は湿気を吸ったりはいたりしてくれますし、弊社の家づくりは木を出した作りなので、木と漆喰は風合いも良いですし、木の良さを引き立ててくれます。
- 一番人気は漆喰なんですか?
- 弊社はリビンク漆喰は標準仕様となっています。
詳しい標準仕様はHPにも載っているので良かったらご覧になって見てください。
- キッチンの裏にある部屋なんですか?
- フリースペースで、室内物干しが出来るようになっています。
- 棚がありますが、自分が使いたい寸法で大工さんが作ってくれり出来るんですか?
- もちろんどんな風にでも出来ます。
- 気に入ったのは、まっすぐウッドデッキ入っていけるから洗濯物干しもスムーズに行けますよね。
- 奥様の家事動線をまとめ作ってます。
奥様もお仕事されているので、少しでも時短になり雨の日でも心配なく洗濯物を干せます。
- 室内干しになると何か上から何かかけられるものはあるんですか?
- はい!あります。天井に収納できて取り外しも出来ます。
- 長さ調整とかも?
- はい!出来ます。
- 私身長が低いから助かります(笑)
玄関に戻りますが、シューズクロークは玄関が広くないと作れないんですよね? - 普通の玄関よりも少しスペースを取ります。最近はご要望も多くご家族の靴がお客様に見えなくなると、多く提案させて頂いています。
- 家族4人だったら靴も沢山あり、子供達がそまま出しっ放して、いきなりのお客様が来られたとき『あ!!』みたいな時あります。
- シューズクロークも大工さんが創作しますので、オリジナルのシューズクロークが出来ます。
また、敷地の状況や隣のお家だったり、道路に面しているなどといった状況で窓の高さや大きさも変え玄関にも自然の明るさを取ることが出来ます。
- そこまで考えてくれるんですね!!なんて良心的!!
そして、思ったのが、平屋なのにトイレが2つあるのって、なぜですか? - はい。1つは子供さん用(プライベート用)で、もう1つは来客のお客様用ですので、お風呂に行くときにも気を使われなくて良いように作りました。
- 見たくないものも見なくて済みますね。(笑)
断熱材は何を使われているんですか? - ここは、アイシネンです。吹き付ける発泡系の断熱になります。
断熱の種類も沢山ありますので、お客様のご要望で色々をご提案させて頂きますので、色々ご相談ください!
- 色々あるなら迷いそうですが、相談できるなら安心ですね。
- 断熱材で光熱費や音の心配もなくなります。
お客様も勉強されいらっしゃるとおもいますが、私たちは専門ですので何でもご相談ください。
プラン1 土間続きの平屋(60代夫婦2人暮らし)
オプション | ウッドデッキ トイレ造作カウンター |
---|
- まずこの家のコンセプトは?
- 土間続きの平屋ですね。
- 平屋の魅力ってなんですか?
- 平屋の魅力は、二階建ては夫婦2人なのでなかなか二階に上がる機会が少なくなり、ゆったりした動線が魅力ではないかと思います。
- 26坪とお伺いしたのですが、これを建てるには土地の広さってどのくらいの広さが必要になりますか?
- そうですね。駐車場の台数でもかわってくるかと思いますが、最低40~50坪必要に成ってきます。
- 村上さんのイメージでここに何を置くってイメージして考えたんですか?
- 一番考えているのは夫婦2人で買い物に行って、玄関からそのまま食品庫に行ったり、書斎に行ったりと帰ってきてリビングを通らずに行ける様に考えました。
- 村上さんなら、この家に住むなら土間に何置くんですか?
- そ~ですね。まだ独身なんでイメージ湧きませんんが。(笑)
自分なら食品庫に食材関係を備蓄したり、熊本地震があったので震災の備品を置いたりします。
- このSCLてなんですか?
- これはシューズクロークの略ですね。
- なるほどですね~結構広くとってありますよね。
- そうですね。シューズクロークだけではなく、こちらに趣味のゴルフ道具だったり釣り道具なども置ける様に広くとりりました。
- トイレの間口が広くとってありますが、もし車椅子なった時など対応可能かな?と思って見ました。
- そうですね。年配のお客様なので車椅子なども視野に入れて考えました。
- 断熱はどうなってますか?
- こちらはデコスドライを考えています。
新聞紙を引き裂いた様な材料を使ってます。大きな特徴は調湿効果ですね。
熊本の場合は湿気が多いので、夏場の湿気を吸ってくれたり、冬場の乾燥をはいてくれたりします。
今ある断熱材でも最上級だと自分は思います。
- 今までデコスを使われたお客様もいらっしゃいますか?
- はい!いらっしゃいます。
- お客様の反応は良かったですか?
- はい!本当に良いです。
- あと、長期優良住宅って聞くんですけど、一番のメリットてなんですか?
- 一番は不動産の価値が上がります。
- 価値があがるんですね~耐震構造は長期優良で強さが変わってきますか?
- 長期優良での耐震等級が大体通常2か3ですが、弊社は3を取っっています。
- それは安心ですね。それと今ゼッチって聞くんですが何の略なんですか?
- ネットゼロエネルギーの略で、簡単に言うと太陽光を乗せたりし光熱費がゼロになります。細かな事をお聞きになりたい方は、ご相談いただければ何でもお答えします。
- プランの質問いいですか?ここの食器棚、書斎のテーブル棚などは大工さんの手作りでできますか?
- はい!もちろん出来ます。
- 浴室の暖房乾燥機ていうのは付いているんですか?
- はい。弊社の標準仕様になります。
- 最後にお値段について聞いて良いですか?坪単価で言ったらどのくらいになるんですか?
- 弊社の標準価格が坪60万です。平屋になると坪3万アップします。
- ズバリ金額出ますか?
- お客様の要望などで金額も変わりますが、建物だけでしたら、1700万位で
- ありがとうございます。あと大工さんの手作りですが工事期間はどのくらい見て置けばいいですか?
- 大体10坪で1ヶ月なので、こちらなら26坪ですので3ヶ月ほど見ていただければ良いかと思います。
- 3ヶ月経ったらすぐ引き渡しで大丈夫なんですか?
- 今は地震の影響もありますので、業者さんが忙しかったりもしますので多少遅れる場合もあるかもしれません。